おはようございます。わたるです。
なんで、ウォーターサーバーってみんな買うんだろう?
日本は他の諸外国と比べ、水道水の安全基準はかなり高い方だ。全然飲める。東南アジアや、環境が汚染されてあまり綺麗な水が飲めないところだと、ウォーターサーバーの重要性は分かるが、それなのに皆はもっといいものを飲みたがる。
もちろん、美味しい水を飲みたいだけではないかもしれないけど。それでもなぜ、普通に飲める水があるのに、人ってより良いものを求めるんだろう。別に無くたって死なないじゃん。なんなら業務スーパーとかで2Lの水を買って飲んだ方が安く済む。持ち運びがめんどくさいのなら、Amazonや楽天とかでセールなどの買い時を狙ってさらに安く買える上に、配送までしてくれるから楽ちん。
それなのに、もっと冷えた水が飲みたい、すぐお湯が出る状態が欲しい、楽したい、あれしたい、これしたいが勝る。
なんで?必要最低限さえあればさ、やっていけるじゃん。そこの水準が上がっちゃうと後々苦労するなって思う。
例えばよくある失敗例が、一時何かで稼いで当てて、タワマンに住んで生活費が爆上がり。その生活に慣れてしまって、もう普通の賃貸マンションに住めなくなり、稼げなくなったらさらに不幸さを感じやすくなる。
なんでそうなるの?感情がブレまくりだから…?
それを上手いように使えたら良いけどね、タワマンに住んでる俺。みたいな感じでセルフイメージを爆上げして、もう手に入れた物は絶対に手放したくない!ってういエネルギーで良い方向に仕事が進んでいったりするのは良い活用方法だと思うけど。
それがやっぱりモノの捉え方というか、同じ事象でも、もっといくぞーってなる人か、一旦満足して、立ち止まる人か。人生が充実していきそうなのは、前者。
なんで人は今より、より良いものを求めるのか。生きていく上で当然の感情というか、これまでの人類の発展から考えるともっとよりよくしていこうってなって、時代は進んでいってる。歴史上、人は良いものを作ったり、よりよくしたりする本能がある。
もっとこう良くなりますよ!!!っていう訴求は本能に刺しにいってることかもしれないけど、やっぱり人の悩みっていうところに対してモノを買うっていう行為に繋がるよね。これがあったらプラスアルファーで、さらに良くなりますよ。っていうものに対してはそこまで購買欲は上がらない。
ウォーターサーバーを買うことで、これくらい時間が短縮されますよ、とか、健康に良いですよとか、歌って、結局は時間がないとか、不調があるとか、悩みがある人に対して販売してる訳だから、結局は悩み解決になるんか〜
もっと良いものが欲しい!!!(ポジティブ)
こうなりたくない!!!(ネガティブ)
こうなりたくないから、もっと良いものが欲しい!!!←になるのか。別に偏る訳ではなく。
だからここの幅を広げれば広げるほど、単価も上がるわけだ。
ポジネガ。これも感情。本当に人って感情でモノを買うんだね
コメント