おはようございます。わたるです。
最近の言語化は、やる気が起きない、楽しくない、話の論点がズレていっている、一度掘り起こそうとしたところも、また土を埋めているみたいな感覚っていうことが発覚しました。
改めて、最近の言語化と最初の頃の言語化って何が違うのかを考えて行ってみよう。
最初の頃は、ぶっちゃけ問題意識が強かったのかもしれない。300回近く毎日、日記を1,000文字書いてたのにも関わらず、何も変わってなくて、ただただ書いている。ある意味時間の無駄だったっていうことに対して、どうせやるならちゃんと自分の成長に繋げて、言語化力を磨いていきたい!という問題意識があった前提で、ゲン先生にご指摘をもらうようになって、半強制のような、考えざるを得ないような環境になって、少しずつわかって来る感じと日々の変化が楽しくて継続できていた
最初って0→1になる時って、必ず変化が起こって楽しい。出来ないことが少しだけ、できるようになるから。しかも短時間で。その感覚が楽しくて、続けられるけど、その後に来る地味な継続ができない人がほとんどだからうまく行ってないのかなと思ったりした。
そこの積み上げ時期って、成果も得られないし見える化できないから変化も感じにくいけど、1年単位で見たときに大きなものを蓄えてる時期でもある。そこから目を背いてしまっていたのかもしれない。
楽しくないとか、満足しちゃってるとかではなくて、目の前の地道なコツコツを続ける重要性は感じてたもの実際に直面した時に、まいっかってなって怠け坊主になる。
要は、小さな成功体験もないし、変化を感じにくいから=楽しくない、続かない、身にならないんだなって思った。
ここから引き上がっていくには、やらざるを得ない環境を作り出す。そこから真の深みみたいな境地に行き着いていく
やらざるを得ない環境を作るには、人を巻き込む。ゲン先生に見ていただいてるのも本当にありがたいし、感謝してる。これが自分一人だったら、ここまで続いてない。
実際やらざるを得ない環境にはなってると思うし、自分の中でも問題意識は強くある。
それでもまだ浅いのは、生命が脅かされるほどのやらざるを得ない環境じゃないからか、これに命をかける!ってほどのワクワクすることでも無いからなのか…
こうなりたい!っていう自分の意思って本当に弱いのか、ただただある一定のラインに来ると満足してしまうのか。
インスタがそうだったんだ。こうなりたく無いから、インスタは何が何でも結果を残す!っていうわけではなくて、どっちかっていうとやらざるを得ない環境では無かった。そこまで。それでも自分を奮い立たせ、動かしてたものは、ワクワクと楽しさだった。それはアウトプットしてたから感じたことでもある。今はどっちかっていうと、インプットが多い。アウトプットが多くなっていくと、楽しさとワクワクがついてくる。
そうなると、人と会って話して実験して、分析してを繰り返して、たまにインプット。するくらいがちょうどいい。そうとなると今やるべき事は人と会うこと。そして、人とアポを取ること。そして、セミナーで人を集めて座らせること。とにかく喋って動いてさえしまえば、得られるものも多くなる。インスタはインサイトを見て、数値化で分析できたけど、対面で人と会ってその後の分析ってこの言語化の場だと思っている。そう思えば楽しくなれるじゃないか。
数値上でのうまく行った計算や分析はできるけど、人と会って話してうまく行った時の言語化って本当に難しい。なぜならその時持ってた自分の力が3でうまく行った場合があって、5の力を持った状態でもうまくいかないことだっていくらでもある。
テクニックやスキルだけじゃない、運やタイミングなどが絡んでいるから、そこを細分化する事は不可能だし、うまく行ってない時のセンターピンを捉える事はできても、うまく行った時のセンターピンを捉えるのは難しい。これだ!これがあったからうまく行ったにゃ!っていうのを見極めることができれば、それを繰り返せば良いのか。
まとめると、言語化がうまくいかない続かないことって・・・
・原動力であるワクワクと楽しさがついてきてない⇨そのために、アプトプットの量を増やして、少しずつ成功体験を積み重ねていく。
・インプットが多かった。
・後は、シンプルに話すのが楽しくて、書くのが嫌い?なんかなと思ったりした…いや、でも好きだな〜って思う時もあったんだよな。
後はタイトルに悩んでいた。笑 感情へのフォーカスが必要っていうことだったから、自分の実体験や感じたことをメインで書こうと思ったら、人に言えない事や見せれないことだってあるさぁねぇ〜。だけど、なんでもいい。セールスなら感情へフォーカスした言語化が必要になるけど、使い分けやな。今はとりあえず、視点を絞って深掘りして言語化ウィ。
俺の中で、絶対にこれだけは〇〇っていう軸はなんなんだろう〜
ゲン先生はたとえば、人の話は聞きたく無いから自分の経験を元に言語化して、うまくいくまでやり続ける、。そしてそこからまた一気に加速していく。
俺の中で、その軸というか、これだけはしたく無いから、、、なのか、こうはなりたく無いから、、、なのか、こうなりたいから、、、なのか…次の朝活でその話したいな〜まずはそれまでに言語化。
コメント